秀さまのブログ

トヨタ GAZOOブログ から引っ越してきました。

新刊・・・

f:id:anzu0625yuzu:20191101192137j:plain

↑画像は・・・


最近「新刊」となった、
「司法書士試験」の「参考書」
の「一部」でございます・・・


ここ数週間で、
やっと、来年(2020年度)版
「テキスト」が「新刊」され、
購入するのも大変です・・・

 

【総額、約三万五千円也-
 わたくしは「独学派」ですが
 予備校に通えば、数十万円!?】

 

「法律」の「プロ」を
目指しておりますので
最新の「書籍」は必須です!!!

 

【古い教科書は、無効です!】

 

そもそも、「司法書士」

の試験科目は、多岐にわたり
「11科目」ありまして・・・

 

その科目と【出題数】は↓

 

1.日本国憲法  【3】
2.民法     【20】
3.刑法     【3】
4.会社法(商法)【9】
5.民事訴訟法  【5】
6.民事保全法  【1】
7.民事執行法  【1】
8.司法書士法  【1】
9.供託法    【3】
10.不動産登記法 【16】
11.商業登記法  【8】
 合計すると、全(70)問

 

↑の中「主要4科目」ってのが、
出題数でおわかりでしょうが、

 

1.民法
4.会社法(商法)
10.不動産登記法
11.商業登記法

 

↑この中で・・・

 

民法 ⇔ 不動産登記法
会社法 ⇔ 商業登記法
の「組み合わせ」は・・・


お互いに関連性が強く
ひいては、11科目の全て、
密接に関係しております!

 

↑の「テキスト」の総頁は↓

f:id:anzu0625yuzu:20191101192149j:plain

約5,000ページ
の分量がありまして・・・

 

約3か月で1学習する
と仮定し、逆算すると、
「1日」で約「55頁」!!

 

消化しないといけない!?

 

まあ、毎日、勉強しか
していない私なので、
なんとか「ノルマ」!?
は「クリア」してます・・・

 

【ゴルフに行ったりすると、
 次の日のノルマは「倍」!】

 

これらの合間を見て、
いわゆる「過去問題集」

も解かないといけませぬ!

 

この他の教材(先生)は↓

f:id:anzu0625yuzu:20191101192200j:plain

「司法書士合格六法 2020」
「教科書」にも、「条文」
が「引用」されてますが・・・


「法律」の全体像をつかむ
ためには、縦書きの「法令」
を読み込むのは「必須」です!

 

【テキストは「横書き」】

 

まあ、サラリーマン(公務員)
ならば、「8時間」労働・・・

 

わたくし、「通勤時間」も
ありませぬので、一日
「10時間」学習しても、
まったく、「苦」!?
では、ありませぬ・・・

 

それよりも、まだまだ

「勉強不足」を痛感します!

 

そんな思いの今夜でした・・・。